カテゴリー別アーカイブ: 仕事

NPO グリーンイノベーション宮崎(GRIM)講演会


2013/08/07(水)

今日は、小生が昨年から所属しているNPO法人GRIMの定期講演会です。

講演内容:「どこまで遡上してくるか、南海トラフ巨大地震津波」
日時:平成25年 8月7日(水) 午後1時半~3時半
会場:宮崎県建設技術センター

南海トラフ地震とそれに伴う大津波に関する講演会なので、当初は150名の予定を上回る、250名以上の参加者で、開場早々既に満員の状況です。
「宮崎応用地質研究会」の後藤繁俊氏らは宮崎県を襲来した過去の大津波の遡上痕跡(斜面上に残された変色部や標砂部の痕跡の高さ)を調査して、浸水の範囲や高さなどを明らかにしています。
また、宮崎大学の村上啓介氏は海岸工学の専門家で、津波の遡上や浸水域について波の面から研究し、市民に啓発活動も行っています。

その盛況振りや、講演会の様子ををスナップでお伝えします。

GRIMパンフ
GRIMパンフ

GRIM特別講演会パンフ

GRIM講演会大盛況
GRIM講演会大盛況

講演会会場は予定をオーバーする250名の盛況

横田理事長よりご挨拶
横田理事長よりご挨拶

横田理事長よりご挨拶

過去の巨大津波の遡上痕跡 後藤繁俊氏
過去の巨大津波の遡上痕跡 後藤繁俊氏

過去の巨大津波の遡上痕跡(後藤繁俊氏)
宮崎応用地質研究会(九州土木設計(株)

津波はどのように遡上してゆくか?
津波はどのように遡上してゆくか?

 村上啓介氏、宮崎大学准教授

講演者との質疑応答
講演者との質疑応答

津波はどのように遡上してゆくか?

村上啓介氏、宮崎大学准教授
村上啓介氏、宮崎大学准教授

講演者との質疑応答は熱を帯び、予定時間を遥かにオーバーです。

宮崎市の浸水シミュレーション
宮崎市の浸水シミュレーション

宮崎市周辺の浸水Simulation、自分の住んでいる地域がどうなるか、皆、食い入る様に見つめています。

津波の河川遡上Simulationや、宮崎の津波痕跡図など、身近な質疑応答については、特に詳しく説明頂き、

身近で切実なこの問題について、今後の行政、大学、地域、専門家間の連携が必要と、改めて認識され、

今後につながる問題提起として、成功裏に講演会は終了しました。


博多出張行って来ました。


博多出張その1

2012年7月25日(水)

分厚い封筒に入った資料、密度の濃い講習会です。
分厚い封筒に入った資料、密度の濃い講習会です。

今回の出張は本業のコンサルタント業に関連するので、まずはPRさせて頂きます。
現在、中小企業支援ネットワーク事業のお手伝いで企業相手のコンサルティングをやっていますが、今回、その一環で中小企業に対する、事業継続計画(BCP=Business Continuity Plan)の講習会に、博多まで行って来ました。
昨年の3.11の東北大震災の激甚災害を受けた、中小企業が茫然自失の中、成すすべも無く、千数百社も廃業に追い込まれたり、復興の為の資金調達が出来ず倒産したり、再建資金の二重支払い負担、熟練従業員の転出や、仕入先・販売先との断絶等により、今でも再建への道は大きな困難が伴っております。
又、地震の影響で日本各地の地盤に歪みが生じたのか、日本全国、何処でも何時大地震が起きても、おかしくない状態になっております。 同じ過ちを犯さぬ様、東日本大震災の実例や教訓を生かす為、事前に激甚災害時の企業の行動指針を定めておき、いち早く事業再開を実現する様、備えておく為のBCP策定が、今回の講習会の大きなテーマです。 今回、集まった関係者全員が講習を受けた内容をもとに、各地の中小企業に対し、今後、BCP普及活動に携わる事になります。
又、この事は、実は会社経営方針の根幹に繋がるものであり、災害時に全社員の共通の行動指針ともなり得る、経営上の最重要事項でもあります。 会社経営に携わる方は、是非、BCP対策をされておく事をお勧めします。 (中小企業庁のBCP策定⇒ http://www.chusho.meti.go.jp/bcp/contents/level_a/bcpgl_01_1.html
細かくなりますので、説明はこれ位にさせて頂きますが、BCP関連のお問合せは、ken03@nanshot.net  迄。

さて、これからは、久し振りの博多出張、写真を中心にお伝えします。

高速バス フェニックス号
高速バス フェニックス号

7月25日(水) 7:15宮崎駅発 高速バス フェニックス号 で出発です。
事前予約の「席割」で、博多まで2,500円の運賃です。

席割対象の4列シート
席割対象の4列シート

 

席割対象の4列シート  飛行機のエコノミークラス同等です。
博多駅までの所要時間は、約3時間45分です。

右手前は下層にある化粧室への通路
右手前は下層にある化粧室への通路

 

前方の普通席と、右手前は高速バスには必須の、下層にある化粧室への入口です。

トイレは狭いけど、機能的です。
トイレは狭いけど、機能的です。

 

トイレは狭いけど、機能的。 ちっちゃな手洗いには消毒液ポンプも付いてます。

大淀川を渡ります
大淀川を渡ります

 

いよいよ出発、宮崎市の中央を流れる、大淀川を渡り、一路、九州自動車道をひた走り、途中休憩10分で博多へ向かいます。

JR博多駅ターミナル到着
JR博多駅ターミナル到着

 

11時過ぎに博多駅バスターミナル到着です。 博多駅が新しくなっています。

駅ビル筑紫口方面の2Fの麺ロードにある、博多ラーメン屋さんで昼食、こちらは余り雰囲気は変っていません。
ゆっくり休んで、駅ビル内を散策、以前あった井筒屋さんの代わりに、阪急百貨店が入り、ハイセンスな雰囲気になっています。 マクドナルドを探して珈琲タイム、PCの電源を入れますが、無線LANが繋がりません。 店員にネットワーク名と、接続キーを聞きますが、誰に聞いても要領を得ません。 これでは、無線LAN完備で、PC用コンセントが各テーブルに付いていても、役に立ちません。 おまけに、出掛けに充電中だった携帯電話を忘れて来てしまいました。 今や、博多駅でも公衆電話を探すのは至難の業です。 ようやく公衆電話を探し当て、知人に電話を掛けようとしたら。携帯電話番号が分かりません。 自宅に連絡を取り、ようやく携帯に電話すると、番号通知が非通知になっているので、通じません、とのアナウンス。 ついに電話を掛けるのを諦め、地下鉄で隣の駅、祇園にある講習会場に向かいました。 現代社会では、情報通信のインフラが無かったら、何の通信手段も無くなる事を、身に沁みて実感。

夕方一杯まで、密度の濃い講習会が終わり、みんなでテーブルを動かして会場を設営、交流会に参加しました。 まずは名刺交換に加え、主催者のご担当者、講師の先生方と、今後の情報交換をお願いし、同じテーブルの参加の皆様とご挨拶、簡単なおつまみで、ビールの乾杯で歓談開始です。 持ってきた名刺、数十枚もすぐに無くなってしまい、頃合を見て失礼させて頂きました。

街角の自転車
街角の自転車

地下鉄空港線で2駅隣の天神駅へ行きます。 ここから徒歩で、大名にある今日宿泊するホテルに向かいます。 気温はまだ34℃はあり、蒸し暑く、歩いていると汗びっしょりになります。 大名の小路を探しながらホテルに向かいますが、一本道を間違え、20分ほどかかって、ようやくホテルに到着、繁華街のど真ん中で、若者の多い場所です。 地元の若者の交通手段は、自分の好みに合った、おしゃれな自転車が中心の様です。 若い女性がハイヒールにスカートで、ロード用の自転車で颯爽と走り去るのが、別に不思議に感じないのは、街の雰囲気のせいなのでしょう。 今日泊まるところは、プラザホテルプルミエというこじんまりした英国風のホテルで、シングルを予約したたのですが、空いていた最上階の9Fのツインに替えてくれました。 おかげで滞在中は快適に過ごす事が出来ました。 ホテルは写真の様に落ち着いた雰囲気で、何より朝食が美味しそうで、サマータイムの特別価格、でビジネスホテル並みの料金なので、ネットで予約しましたが、当たりだったようです。

PlazaHpremier
PlazaHpremier

 ホテルの案内より

シャワーを浴びて一休み、夜になり税理士のO先生(中学の同級生)と待ち合わせ、仕事の話を少しした後は、夜の街に出掛けます。 天神の南にある、アップルストアの近くにある、博多廊という和食のお店に連れてって貰いました。 ビルの5Fにある、結構広いお店で雰囲気も良く、地場の美味しい魚や、郷土の料理と美味しい九州の酒を、楽しめます。 それに接客が良く、ゆっくりと会話を楽しむ事ができる、良いお店です。 この歳になると、色んな美味しい料理を、少しずつ食べられ、お酒もちびちび楽しめる、こんなお店が良くなって来ました。  すっかり堪能して、お茶でも飲もうと言う事で探しましたが、既に深夜になっており喫茶店も仕舞っており、ちょっと歩いて、西鉄グランドホテルのバーに行き、ワンショット引っ掛けてから、アイスコーヒーで喉を潤し、懐かしい昔話で盛り上がり、閉店まで楽しい博多の夜を過ごしました。

出張その1終わり。

————————————————————————————–

博多出張その2

2012年7月26日(木)  博多出張つづき

美味しい朝食
美味しい朝食

軽い酩酊の中ホテルで熟睡し、翌朝は7時過ぎにゆっくり起床。 窓から眺める博多の街は、さすがに九州一の大都会です。
やはり、企業相手の仕事は、この位の規模の都会がベースだと良いですね。 朝食は美味しいと評判の、1FのAWキッチンです。
朝食はバイキング形式で、野菜を中心としたお料理に、出来立てのフレンチトースト、メインはスクランブル、ソーセージ・ベーコンを少々、トマトジュースに珈琲にしました。

お客さんは女性の一人旅、二人旅の方が多く、キャリアウーマン風、観光に来たおしゃれな女性、ファミリーなどが中心で、小生の様な男性独り旅は少ないので、料理もおしゃれな感じです。
昼と夜は外から来る、一般のお客さん相手のレストランとしても繁盛している様子です。
食事を美味しく頂き、食後の珈琲の味も満足して部屋に戻り、チェックアウト迄、シャワーを浴びてユックリ休みます。

今日は仕事はフリーなので、オーディオメーカー勤務時代に一緒に仕事をした、K君と会って、旧交を温め昼食を食べる予定、その後は、天神の街で宮崎には無いモノを見て歩こうと思ってます。
11時になるのでチェックアウトし、同じ大名にある待ち合わせ場所の、料亭 稚加榮(ちかえ)まで、歩いて行く事にします。 途中の洒落たお店の前には、素敵な自転車が並んでいます。 宮崎などでは、自転車のメインは圧倒的にママチャリですが、この大名では籠の付いた自転車は余り見かけず、素敵な自転車だらけです。

博多の大名は自転車の街
博多の大名は自転車の街

 

大名の街、お洒落な店舗前には、こんなサイクル駐輪設備が!

稚加榮前に、K君あらわる。
稚加榮前に、K君あらわる。

 

料亭 稚加榮 前に、K君が待ってました。

稚加榮の大きな生簀は豪快です。
稚加榮の大きな生簀は豪快です。

 

稚加榮では、目の前の大生簀から、豪快に鯛やヒラメを網ですくって、活き造りしてくれます。

お昼のランチ、刺身天ぷら定食
お昼のランチ、刺身天ぷら定食

 

お昼のランチ刺身・天ぷら定食 こんなにボリューム満点で、1,300円也

小生は蕎麦定食です。
小生は蕎麦定食です。

 

小生は朝食が遅かったので、蕎麦定食にしましたが、それでもこんな量で、鶏飯に茶碗蒸し、冷奴まで付いてます。
蕎麦は冷たいおつゆと、温かい御汁の両方で美味しくいただけます。 同じく1,300円!です。
流石にお腹一杯になり、K君も時間が有るので、海の方までドライブに行く事にしました。

K君の愛車M3
K君の愛車M3

K君の愛車M3!獰猛な豚鼻の鼻息が凄い! 正に豚に・・・失礼!

マリノアシティ福岡
マリノアシティ福岡

 

姪浜近くにある、九州最大級のアウトレットモール、マリノアシティ福岡に行って来ました。
時間が有れば、近くにある能古島へ渡船に乗って行ってみたかった。 次回かな?

福岡は、生まれて直ぐに住んだ街で幼い時を過ごし、引っ越した後でも、兄貴が大濠公園のマンションに住んでいたので、若い頃は良く行ってました。 今でも、大体の土地勘と、なんちゃって博多弁は喋れるので、なんとなく親しみのある土地です。 この後は、M3で懐かしい市内を観光ドライブ、新旧比較のガイド兼運転手付きで福岡の旅を満喫しました。
K君、あちこち連れてって頂き、ありがとう!又会いましょう。

天神バスターミナル
天神バスターミナル

天神でK君と別れ、西鉄ターミナルビル内や、ロフトでウインドウショッピング。 西鉄ターミナルビル3Fのバス乗り場から、宮崎に帰ります! それでは、2回に渡りお付き合い、ありがとうございました。
ゴリケン


KITENビル探訪、つづき


2011/11/11 KITENビル探訪、・・・つづきです。
週末になり少し時間が出来たので、今日はKITENビル自体の紹介をします。
まず、宮崎駅前広場から、高速バス乗り場前の正面入口からビルに入ります。 入口の1・2F吹き抜けのホールには、右側に宮崎交通のバス待合所、正面には黒白基調の洗練されたベーカリーカフェ「SAKURA」、美味しそうなパンの売り場と、イートインのスペースでくつろげます。

1F吹き抜けホール
入り口の吹き抜けホール
ベーカリーカフェ
ベーカリーカフェ

左奥には「スポーツプラザ宮崎」、ここはジャイアンツ、ソフトバンク等の野球グッズ他、宮崎で盛んなスポーツ情報PRコーナーがあり、スポーツのTVやDVD等が中継されています。
左手前はマンゴー色の派手なお土産ショップ、ありとあらゆる宮崎の物産、お土産が氾濫して、選ぶのが大変そうです。

スポーツプラザ宮崎
スポーツプラザ宮崎
みやげ物屋さん
1Fみやげ物屋さん

ホールに戻り、右手には2Fへ向かうエスカレータに向かいます。 2Fへ上がると右手には居酒屋が工事中、中央から左手に廊下があり、最初はPRコーナーなのでしょうか、今は「懐かしい宮崎の風景」写真展が開催されていました。 我々の子供時代の思いで深い写真、それ以前の初めて見る宮崎の風景、懐かしい思い出が甦って来ますヨ! このコーナーだけでもみる価値あり、是非ご来館下さい。

なつかしい宮崎風景
なつかしい宮崎風景
昭和の写真集
昭和の写真集
大成座前
大成座前
大淀川下流の水泳場
大淀川下流の水泳場
ロバのパン屋さん
ロバのパン屋さんが馬車でやって来てました。

この左手奥には、色んな場所の写真と物産を組合わせた、紹介コーナーが続いています。 未だ、空きがある様なので、少々歯抜け状態です。

エスカレータで3Fに上がると、九州電力のPRルーム「IRIS」があります。 ここではホーム電化コーナーがあり、キッチン、リビング、バス、トイレ、冷暖房、等、ホームエレクトロニクスに関する機器・システムが満載です。 女性、特に奥様を狙ったPRコーナーでは、最新の機器やシステムについて、丁寧に説明してくれます。

九電IRIS
九電IRIS
IRISキッチンコーナー
IRISキッチンコーナー

4Fから上は、未だ工事中や空き室がある様子でしたが、今のところは3Fまでの探訪とし、今回はここまでとします。
これらの色んなPRコーナーや、コンベンションスペース等を活用して、KITEN全体を使った、情報発信が上手く機能する事を狙って、これから益々の発展を期待したいものです。
ゴリケン


宮崎商工会議所 新事務所訪問


2011/11/08(火) 宮崎商工会議所 新事務所訪問 (KITENビル)
宮崎駅西口の新築複合ビル「KITEN」の7Fと8Fに、新しく移転した、宮崎商工会議所に行って来ました。
商工会議所には、宮崎にUターンする前から、小生の本業のコンサルタントの仕事の相談で、何度も訪問しており、コンサルティングの仕事のご紹介等、日頃から大変お世話になっています。
今日はご担当のS様を訪ね、10:30にKITENの7Fにある商工会議所に伺い、新築の新事務所を拝見しました。
地上14階建ての新ビルは宮崎駅西口に隣接し、1Fには福岡行きの高速バスの乗り場があり、市街地中心部に直結した絶好の立地です。
又、隣には駐車場のビルがあり、従来不便だった車でのアクセスも解消され便利になりました。(駐車料1時間100円!)
事務所は南の駅前広場を見下ろし、双石山から鰐塚山を遠望できる、日差し一杯の快適な事務所です。
交通の利便性と快適な事務所で、仕事の効率のアップと、来訪者の利便性の向上には、素晴らしい結果をもたらすことでしょう。

7Fの事務所と会員の打合せルーム等、完備された設備をご案内頂いた後は、8Fのコンベンションホール見学です。
こちらは大・中・小ホールに加え、様々な大きさの会議室が用意されており、各種のセミナー、発表会やイベント、あるいは各種会議等、多目的なビジネスの為の、レンタルスペースです。
料金も、時間帯、期間や年間契約回数等により、きめ細かく各種割引料金が設定されています。

又、KITENビルの9~14Fには、JRホテルがキーテナントで入っており、低層階の小売店や飲食店等のテナントとの立地を活かした複合効果で、商工会議所を核とした、様々なビジネスへの更なる展開と活性化が期待されます。
このKITENの開発は商工会議所と地元企業が協力して、2007年から駅前再開発を目的として計画し、ようやく竣工したものです。
詳しくは、 → http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000001111030001

この「KITEN」とは宮崎弁の「来てん」と「起点」の複合語なのでしょうか?

ゴリケン
P.S.ビルの紹介や、テナント等については、次回をお楽しみに。

KITEN ビル全景
KITEN ビル全景(宮崎駅前)
1F高速バス発着場
1F高速バス発着場

1Fには福岡行き高速バスの発着所があります。

商工会議所入り口
商工会議所入り口

7Fの商工会議所入り口

事務所内
事務所内

明るくて広い事務所です。

会員用の打合せルーム
会員用の打合せルーム

会員用打合せルーム

コンベンションホール入り口

コンベンションホール入り口
コンベンションホール入り口

大ホール

大ホール
大ホール

 

窓からは宮崎駅構内が!
窓からは宮崎駅構内が!

窓から南には、宮崎駅構内が箱庭の様に見えます。

北方面の鳥瞰図
北方面の鳥瞰図

窓から北西方面を眺めると

No.2につづく


骨董&棚卸大市行って来ました!


骨董古物大市
骨董古物大市

今日が最終日の骨董古物市に行って来ましたが、いわゆる置物・掛け軸・古いだけのモノが中心で、余り掘出し物はありません。 ところが併設の我楽倶多市を覗くと、何れも新品の格安品ばかりで面白い、いずれも通常価格の1/2~1/3ですが、今日は最終日で値切り甲斐がありそうです。
見ていると、品物の面白さと安さでつい手が出てしまいます。 今日買ったのは、自転車用LEDライト、最近夜が明けるのが遅くなり、もう5時台は真っ暗、車に跳ねられない為の必需品です、しかも値段はワンコイン! 車搭載用の非常点滅灯兼懐中電灯が壊れ代替品を探してましたが、同じ機能の格安品を発見、更に窓ガラスを叩き破るハンマー機能付、それにシートベルト切断機付き、思わず購入です。 夏も終わりですが、まだ日中は32・33℃の暑さ、次はミスト発生機付き扇風機にも思わず手が出ます。 最近、庭いじりをしてると、最低数箇所、多い時は10箇所近く蚊や虫に刺され、玉の肌が痛んできたので、ソーラー殺虫機能付きランタン、これも迷わずお買い上げ!
最後は出口近くでラジコンヘリコプターを見つけました。 小学生時代から模型飛行機やUコン、ラジコンにハマッテいた模型少年としては、黙って通り過ぎる訳には行きません。 メカものは割引率が低く結構高めの価格設定、最終日なので持って帰っても荷物になるよ!と半ば脅して、売値を更に3千円値引きさせゲット!

骨董古物大市
雑貨中心に購入
欲しかったラジコンヘリ
模型少年の頃、欲しかったラジコンヘリ

模型少年のDNAが騒ぎ出し思わず購入、室内飛行場で明日から飛行訓練です。

意気揚々と出口に向かいますが、何やら出口近くの特設高級品コーナー(何故か新品ブランド品)では同行者の一人が出品者と交渉中です。 どうやら、素敵な色で素晴らしいデザインの国産有名メーカーのクロコダイルのバッグを価格交渉中の様子、結局、散々交渉した結果、相手も根負けし、目の玉の飛び出そうな通常価格を値切り倒し、4分の1以下の価格でゲットした模様、上には上が居るものです。 この粘りたるや全く恐れ入りました。
今回、古物商として見るべきものは少なかったけれど、やはり自分で歩き回ったり、情報を仕入れて自分の眼で見て、自分の感性に合った好きなモノを見つけてくるコトが一番の仕入れのコツだなと再認識、又、価格設定も顧客を興奮させる大きな要素でこれも重要・・・、以後、商売の教訓にして商品を探して行くつもりです。


2011/08/11(木)さてネットで何を売るか


今日は友人夫婦の来訪です。
ご主人はフォトグラファー奥様もアーチストです。
自分自身で情報発信出来るモノをクリエイト出来る、小生から見れば最も恵まれたヒト達です。最近はデジカメやネットの普及で誰でも情報発信が出来る時代になりましたが、この時代だからこそ、本当のプロの技をネットを使って発信したいと、なんしょっと倶楽部に雑談がてら遊びに来られました。

お茶を飲みながらの話は熱を帯び、他では手に入らない素人には造れない、オンリーワンのモノ・コトを如何にして商品化するか、がネットビジネスのキモと意見が一致し方向性は決定。次回は手持ちの作品集や今までやってきた仕事の現物を見ながら色んな可能性について意見・討論を交わし、何にテーマを絞るか決めるコトとし本日は散会。何かを始めるには、まずコミュニケーションからのスタートですね。

ゴリケン


古物商始めました。


こちらに来てから約2ヶ月の申請・調査・審査期間を経て、7月21日に宮崎県公安委員会の許可が出ました。
古物商と言うと古道具屋や質屋、古美術商を想像すると思いますが、当方としては、古いメカものやアナログモノ、車・バイク・自転車等乗り物も好きだった事もあり、この際、自分の趣味だったネット売買を拡充し、リサイクル品やUsed品の売買範囲にまで範囲を広げ、自分の仕事にする事にしました。 古物商の法律が出来たのは結構旧いらしく、盗品類の売買を防ぐ為や盗品を発見する目的も有り、身元がしっかりして、定職・定住地があり、過去に犯罪や不穏な活動経歴の無い、ちゃんとした人以外は許可しない仕組みになっており、その為、身元確認や審査に長期の調査期間を要するらしいです。 この法律の用語も旧く、古物を仕入れたり販売するのは「行商」、オークションは「セリ場」ですが、今回は「網の目セリ場」(ネットオークション)の申請は対象人数が少ないので見送り、Yahooオークション等を利用し、資格を持った小生が代行売買する事にしました。
以上、7月21日より、古物商の営業開始をご案内申し上げます。
なんしょっとね 代表 郡 研三

なんしょっとねの古物商の看板です。 業種は自分が得意な範囲にしました。

古物商看板
古物商なんしょっとね看板

という事で、今後ネット売買を更に強化し、段々少なくなって来た貴重なUsed品や、リサイクル品を取り扱うのが、今回の古物商許可取得の本来の目的です。 今後は、リサイクル品に限らず古民家や蔵の取壊しの際の古美術や古道具の仕入、販売等、今では貴重な、古くても良いモノを探し出して売買する、古物商の業務が出来る様になりました。 皆様には先ず第一番に、掘り出し物情報をお伝えし、旧くても貴重なモノをご紹介出来ればと思っております。
又、皆さんの身近で、大切にしていた捨てられないモノや、引越の際持って行けず、やむなく捨てるしかなかったモノ等についても、ネットでのUsed品の販売・購入を代行致したいと思っております。 Used品の購入要望や、処分したいUsed品でお困りの際には、まず、なんしょっとねを便利屋代わりにご利用下さい。

・今後、ネット売買、情報提供の仕組を構築計画中です。
・ネット販売、ネット購入の代行について、必要な手続き等については現在作成中です。

という事で、当面、お急ぎの場合は、個別に対応しますので、なんしょっとね迄ご連絡下さい。
又、こんなモノが欲しい、こんな貴重なモノを処分したい、こんなコトできないか?等、何でも結構ですので、皆様のご質問、ご意見やご要望をお寄せ下さい。

ネットショップは⇒ http://nanshot.biz/


Facebook(SNS)急増の理由


今日は、真面目にネット社会の動向についてのBlogです。

SNS(Social Networking Service)が、新たな段階に突入した模様です。
MIXIやTwitter等のSNSが若い世代、特に携帯電話(今はスマートフォン)の利用者を中心に増加しています。
しかし、匿名が故の、無責任発言や、学級内のイジメの延長になったり、ネットオークション始め、ビジネス上のトラブルは数知れず、一般の真面目な個人(ゴリケンも含む)のネットビジネス起業の大障害になっていました。
そのタイミングで登場した、Facebook、これは実名を登録し、生年月日、趣味、出身地・経歴・学歴等、まるで履歴書の様なプロフィールに裏打ちされた、身元保証付きのSNSなのです。 この副産物としては、実名が故の友達探しは一瞬でOK、小生も使い初めて数日で、音信不通の親戚や甥っ子達、昔の同僚、友人知人10数名が、瞬く間に「友達」として登録、以後、親しく近況を報告しあっています。
このFacebook、英国では50歳以上の会員が大幅に増加、他の国でも熟年者の利用も増加の一途で、昨年、全世界で5億人だった会員は、非公式ながら現在、7億5千万人だとか・・・。 この勢いで行くと10億人突破も、まもなくでしょう。 正に我々、BabyBoomers向けのSNSではありませんか。
このFacebookに加えて、遠隔地との無料TV電話(コミュニケーションツール)のSkypeを加えると、これは鬼に金棒の威力で大人気、3人以上の通話はまるでTV会議です、(3人以上の画像を共有するには、その内の1人だけ月9百円位の料金が発生、2人なら無料)、今迄あった数百万した、高価なTV会議システムは、もう無価値になり、駆逐されそうです。
ちなみにMicrosoftはこれに目を付け、Skypeを買収後、Facebookを視野に入れている様で、将来、Windows11辺りで標準装備され、世界標準になるのでは、と小生さえも予感する程です。
今迄、オークション等で、どこの誰だか素性の分らない(フリーター?)から、(盗品・破損・偽物かもしれない)商品を、購入する不安、加えて、お金を振り込んで商品が届かなかったら、とか心配しながらの取引では、やはり、個人間のネット売買には限界がありましたよね。 ま、言うなれば、今回、農畜産物の「生産者表示」が、ようやくネット社会にも到来したと言う事で、地方からの情報発信の強力な助っ人(ツール)になりそうです。
尚、Facebook動向は、
→user7億5千万人 http://jp.techcrunch.com/archives/20110623facebook-750-million-users/
→50歳以上が増加 http://jp.ibtimes.com/articles/20053/20110627/1309105855.htm

今、なんしょっと倶楽部では、Windows7のPC2台を用意し、FacebookとSkypeの体験が出来ます。 お気軽に、お茶飲みに遊びに来て下さい。 ゴリケン


川南町の軽トラ市


昨日の朝、親戚の夫婦が「軽トラ市」に行こう!と誘いに来ました。  台風の余波で強風と時々豪雨に見舞われながら、一路海岸線を北上します。 シーガイヤの近くに来たら、左は暴風圏、右は雨もない曇り空、という不思議な空。

川南軽トラ市
川南軽トラ市

約40分ほどで、県央にある川南町、ここは漁業・農業の町ですが、若者の人口流出で商店街はさびれていましたが、毎月第4日曜日に「軽トラ市」を始め、出展者は軽トラ限定とし、地産物はじめ種々雑多なモノを販売する市場として大当たり、今では市場への参加軽トラは150台にもなる、大市場となり、県外からも見学者が相次いでいるそうです。
今日は、時折台風の余波の強風とスコールの中、福岡の筑紫野市からの観光バス始め、いつもの半分くらいのお客さんが買い物や見学に来ていました。

川南軽トラ市
川南軽トラ市

出品者は老夫婦あり、ちっちゃなセールスマンとお父さん、色んな人で、会話が楽しく見飽きません。

川南軽トラ市
川南軽トラ市

今回の掘り出しモノ、イチョウのまな板の店で、気に入ったヤツがありましたので、値切り交渉開始です、なんと2/3の価格にして貰い、テーブルまな板のおまけ付きです。 うちのカミさんの交渉術は小生を上回るかも・・・・。

川南軽トラ市
イチョウのまな板の店

 

川南軽トラ市
鮎の塩焼き

しばらく歩いて行くと、鮎の塩焼が300円で売っており、小バラがすいて来ました。 すると、真っ黒な大き目のヒヨコが売っています。 聞くと、地鶏のヒヨコで、オスとメスが混じっており、運よくメスに当たると、卵を産むおまけ付きだそうです。 店主の言うには、「年末まで飼うと、丁度正月には美味しく食べられるヨ」との事ですが、長く飼ったら、愛情が沸いて、とっても食べられないな。

川南軽トラ市 露店
地鶏のヒヨコ販売中

ちなみに、この「軽トラ市」は、日経ビジネスでも取り上げられており、町おこしの成功例として注目されているそうです。
皆さんも是非お出かけ下さい。 地元にもこんな楽しいイベントがありますよ!
日経ビジネスの見出しが凄い→ 「カネは世間に落ちている。拾い方を考えろ!」です。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090610/197183/?rt=nocnt
小生のモットーも同じ発想なので、全く共感が持てます。
これから、宮崎や九州の各地に足を伸ばし、色んなモノやコトに触れ、それに携わるヒト達との交流を通じ、趣味と実益を兼ねた情報について、発信して参りますので、ご期待下さい。

この後は、日向市のドンキホーテも真っ青の、安いモノがゴチャゴチャのお店を回った後、美々津の鮎料理屋で今年初の鮎の背ごし(刺身)と塩焼をたっぷり賞味して、帰路に着きました。 あ~あ、面白く美味しい一日でした。 親戚に感謝です。
(上記2店に興味のある方は、なんしょっと倶楽部にお越し下さい。 たっぷりとお教えしますよ)


なんしょっと倶楽部


2011/06/23(木)

昨日、22日(水)は降り続いた豪雨の後、ようやくの晴れ間が見えたが、30数度の真夏日に加え蒸し暑い日だった。 午後3時頃、ヤスさん、コモレビさん、コウジ君の3名の友人が、なんしょっと倶楽部を訪問してくれた。
中でもコウジくんは、何年か振りの再会で、早速、アイスコーヒーを飲みながら話をしていると、彼は4日の事務所開きの日を間違えて、昨日も訪問してくれたそうで、当然、誰もおらず、本日再度の訪問との事だった。  現在も遊具製造の仕事を引き続きやっており、最近弟さんも一緒に加わったそうだが、やはり地方自治体や公共の仕事が激減しており、知恵と工夫をしなければ事業の継続は難しいとの話だった。 やはり厳しい時は、ヒトを使っては難しく、身内や友人でヤリクリして行く苦労がある時期だ。 
今、ホームページをリニューアル中の話をすると、時々愛読しているとの話、ありがたい事で、感謝!
HPのドメインが独自サーバーに格納してあるので、メイルアドレスはいくらでも発行できるよ、との話になり、サーバーでどの様に発行するかの説明になり、実際サーバーへ繋いで実演、やってる内に、メニューにブログの作成の項目があったので、、ブログはこうやって作るんだ・・・、と今度はブログの説明に入る。 あれこれ言っている内に、夕方17時になり時間切れ・・・
続きは、平日午後のなんしょっと倶楽部で説明と相成りました。


なんしょっと倶楽部会員だけの特典

現在、メイルアドレスを会員の皆様にプレゼント中、ご希望の方はゴリケン迄、ご連絡下さい。
メイルアドレスの形式は、
XXXXX@nanshot.net → XXXXXの部分は、英小文字、数字の組合せで、
パスワードは、英大・小文字と数字の組合せで指定して下さい。
ご連絡頂ければ、週1回程度まとめて登録します。
ご夫婦・お子様とメルアドを共用している方、仕事とプライベートでアドレスを分けたい方には、最適かと思います。
セット方法が分らない方は、なんしょっと倶楽部にて、実際のPCを使い教えますヨ。


なんしょっとね?HPリニューアル

さて、今日は新しい「なんしょっとね?」のHPが大体の形がついて来たので、メンバーの皆さんへ案内を出しました。
又、今までの同窓会HPは、パスワードを付けて、クローズドなHPとしました。
新HPでは、今迄より門戸を広げて、我々、ベビーブーマーのこれからの、趣味と実益を兼ねた、前向きのHPに生まれ変わるコトを計画しています。  詳細は、HPをご覧下さい。
HPの掲示板や、当ブログのコメント、ゲストブックにご意見をドシドシ書込んで下さい。
それでは今日はココまで。
ゴリケン