カテゴリー別アーカイブ: その他

Hello world!


サイト なんしょっとね? ブログ保存版、へようこそ。

旧ホームページのブログのサポート終了に伴い、すべてのホームページと、ブログを、新サーバーに移管しました。
移管に付いては、旧ブログがそのままの形で移管できなかったので、旧ブログの月別アーカイブ版を真っ先に移管しました。 ホームのプルダウンメニューから、項目を選んでご覧いただけます。

尚、今後、一個一個のブログ投稿を、旧日付でアップロードして参りますので、数ヶ月お待ち下さい。

今後は、ジャンル別や旧年月、あるいはキーワード検索で、投稿記事を見つけられます。 よろしくお願いします。

管理人 ゴリケン


2014年ブログの調子悪く、テスト投稿です。


2014年1月27日(月)

今年になって、このBlogの調子が悪く、ゲストブックへの迷惑書き込みを削除したところ、うまく更新できなくなりました。

プロバイダー提供のBlogなので、問合せしましたが、中々原因が分からず、更新が遅れてしまいました。

まだ、原因が分かってないので、少々不安ですが、テストがてらブログを書いて、写真をアップしてみます。

まずは、今大騒ぎになっている、冷凍食品の農薬混入事件について。

家の冷凍庫の中を探して、念の為にWebで冷凍食品を一点一点確認してみました。

すると・・・

おおっ! うわ~ッ!

なんじゃ、これは! 知らなかったら、食べていたかも!

中国製造の回収対象ピザ
中国製造の回収対象ピザ

危ない、危ない、見つけてよかった!

早速、ヤマト運輸さんに集荷に来てもらい、群馬県のアグリフーズ宛に発送しました。

それにしても、約640万個もある回収品を、宅急便で回収するのに、いったい、幾らかかるのかな?

そして、お詫びと返金! 小さな会社なら、これだけで、一発で倒産、大変な被害ですね。

加えて、最近は防ぐに防げない、ノロウイルスの蔓延などもあり、特に口に入るモノを商売にしている方々には、大変な時代になって来ましたね。

という訳で、今日は短いブログです。  ゴリケン


東京オリンピック決定、景気回復期待しましょう!


2020年オリンピック、東京開催決定!

オリンピック開催地が東京に決まり、失われた20年とか、阪神淡路と東日本大震災の発生など、暗い話題が多かった日本にも、ようやく、新たな目標が出来て、何はともあれ、まずは、おめでとうございます!
アベノミクスもこれで、少しは加速して、景気も上昇していく事を、期待したいものですね。

 

Olympic2020、東京に決定!
Olympic2020、東京に決定!

TOKYO 2020 のHPへ



さて、今迄、あまり動かなかった美術品やアンティークの陶磁器などが、少し動き始めました。
円安が進み、海外から里帰りしていた、オールドノリタケなどのアンティーク品も、仕入れが高くなり、なかなか良いものの購入が難しくなって来ました。
今日は、フランスの女流画家、クレール・アステックスのリトグラフを3点ご紹介します。
一時期、暮らしの手帳の表紙を。長年飾っていた絵なので、皆様もおなじみだと思います。
新品のリトグラフをシートで3点入手しましたので、福岡の知り合いの額装屋さんの、オーダー額装をお願いし、この度、販売させて頂きます。
7種類の額の中から、お好みの額装をお選び頂き、作品に合わせてオーダーメイドさせて頂きます。
この為、ご注文から、約10日のお時間を頂き、福岡市より発送致します。
詳しくは、Oldies & Goodies なんしょっとね のHPでご覧下さい。
⇒ 
http://www.nanshot.biz/

クレール・アステックス 「シンシア
クレール・アステックス 「シンシア

NPO グリーンイノベーション宮崎(GRIM)講演会


2013/08/07(水)

今日は、小生が昨年から所属しているNPO法人GRIMの定期講演会です。

講演内容:「どこまで遡上してくるか、南海トラフ巨大地震津波」
日時:平成25年 8月7日(水) 午後1時半~3時半
会場:宮崎県建設技術センター

南海トラフ地震とそれに伴う大津波に関する講演会なので、当初は150名の予定を上回る、250名以上の参加者で、開場早々既に満員の状況です。
「宮崎応用地質研究会」の後藤繁俊氏らは宮崎県を襲来した過去の大津波の遡上痕跡(斜面上に残された変色部や標砂部の痕跡の高さ)を調査して、浸水の範囲や高さなどを明らかにしています。
また、宮崎大学の村上啓介氏は海岸工学の専門家で、津波の遡上や浸水域について波の面から研究し、市民に啓発活動も行っています。

その盛況振りや、講演会の様子ををスナップでお伝えします。

GRIMパンフ
GRIMパンフ

GRIM特別講演会パンフ

GRIM講演会大盛況
GRIM講演会大盛況

講演会会場は予定をオーバーする250名の盛況

横田理事長よりご挨拶
横田理事長よりご挨拶

横田理事長よりご挨拶

過去の巨大津波の遡上痕跡 後藤繁俊氏
過去の巨大津波の遡上痕跡 後藤繁俊氏

過去の巨大津波の遡上痕跡(後藤繁俊氏)
宮崎応用地質研究会(九州土木設計(株)

津波はどのように遡上してゆくか?
津波はどのように遡上してゆくか?

 村上啓介氏、宮崎大学准教授

講演者との質疑応答
講演者との質疑応答

津波はどのように遡上してゆくか?

村上啓介氏、宮崎大学准教授
村上啓介氏、宮崎大学准教授

講演者との質疑応答は熱を帯び、予定時間を遥かにオーバーです。

宮崎市の浸水シミュレーション
宮崎市の浸水シミュレーション

宮崎市周辺の浸水Simulation、自分の住んでいる地域がどうなるか、皆、食い入る様に見つめています。

津波の河川遡上Simulationや、宮崎の津波痕跡図など、身近な質疑応答については、特に詳しく説明頂き、

身近で切実なこの問題について、今後の行政、大学、地域、専門家間の連携が必要と、改めて認識され、

今後につながる問題提起として、成功裏に講演会は終了しました。


寒さ対策の秘密兵器


2012/12/27(木)

この冬、宮崎でも最低気温が0℃以下の日が続きます。
夜、冷え切った寝室に行くと、エアコンの暖房を入れても中々部屋が暖まらず、直ぐには寝付けません。 ようやく眠りに付いても、2時間程でエアコンのタイマーが切れ、深夜の3時頃に寒さで目覚める事が多くなりました。
そこで思い出したのが、昨年迄住んでいた、埼玉で数回使って仕舞っていた、秘密兵器です。

翌日、さっそく秘密兵器を見つけ出しました。
まず外観からチェック開始、特に極秘の液体を充填する、注入口を入念に点検の上、内部を洗浄剤で丁寧に洗浄します。
しばらく放置して内部を乾かした後、ようやく就寝時間になると、準備作業を開始します。
まず第1番に、例の極秘の液体を噴出しない様に、ゆっくりと華氏212度まで熱します。
さて、これからが大変です、こぼれて周りを汚染しない様に丁寧に秘密兵器に、極秘液体を少しずつ充填します。

夜間の静寂の中、緊張して長く感じる時間を経て、ようやく充填完了、ほっと一息いれます。
これからが又大変です、秘密兵器を水平にゆっくり持ち上げ、柔軟な坊熱用の外装カバーへの装填作業に入ります。
慎重に装填作業を終えて、外装カバーの口をしっかりと閉じると一段落です。

これからが最終段階、家の一番奥にある寝室への長距離搬送作業が待っています。 家の中ですので搬送機器は使えず、水平にして振動を与えない様に、ゆっくりと手で抱え、人力で搬送せねばなりません。
寝室までの搬送は、寒い廊下なのに、秘密容器から出る熱でじっとり汗ばむ程です。
どれだけの時間が経ったのでしょう、ようやく寝室にたどり着きました。
ほっとする間もなく、あらかじめ定められた所定の場所に慎重に格納し、その上を分厚い包材で2重3重に包み、ようやく長く感じた設置作業を完了しました。

さあ、これで朝までぐっすり、熟睡が約束されました。

さて、その秘密兵器とは、写真をクリックして、ご覧下さい。

 

その日から、暖かく快適な睡眠時間が確保されたのは、言うまでもありません。
おしまい。

ゴリケン


若草通りのお店探索


2011/11/28(月) GNARLY(ナーリー)紹介

今日のお昼は柴田ビルのカフェふろーとのランチ、最近人気が出て何時も昼時は満杯の盛況です。
日替わりのランチは700円で、メインディッシュに小鉢、ご飯、味噌汁、ドリンク、ミニデザート付で、結構ボリュームもあり、かつバランスも取れた、美味しく満足感のあるメニューです。
柴田君もお客様の相手で忙しそうなので、食べ終わると近くの店を数軒探索する事にしました。
柴田ビルの1Fは、右手に中華の宝来、左側はこれまた繁盛店の蜂楽饅頭で、いつも人が群がっています。
この左隣は中学時代美術部でお世話になった、ひまわり画廊があります。
ショーウィンドーの絵を眺めながら、もう何十年も絵を描いてないなぁ、とふと頭によぎるが、果たして今絵が描けるんだろうか? 考えると、とても無理そうなので店内に入るのは諦めました。

ひまわりの左隣の店は前から気になっていた雰囲気のあるお店で、ファッションと雑貨が飾ってあるGNARLYという店、何と読むのか分からないまま入ってみます。

GNARLY
GNARLY

若い30歳位の店長とお話をしてると、先方は大阪に8年程居てUターン、小生は東京から40数年振りのUターン組という事が分かり、お互いに名刺を交換、すると偶然にも店長の住まいが、小生と同じ一の宮町である事が判明、たちまちお友達になりました。 小生にとっては、宮崎で初めての若いお友達です。
店名はGNARLY(ナーリー)という名で、店長はKMINE(ミネ)さんと言い、どちらも無声音の入ったこだわりの名前です。

お店は店長がセレクトしたファッションアイテムを中心に、その雰囲気に合ったグッズを置いてあり、小生も昔から身に着けていた様な、馴染みのあるアイテムが多く、若者相手だけじゃなく我々の年代にも合いそうな商品がさりげなく陳列してあり、とても落ち着くお店です。

入口右手
入口右手
店内右奥
店内右奥
店内中央
店内中央

店内中央
丁度、客足の途絶えた時間帯なので、宮崎での商売の様子などの情報を聞くと、イオン出店の影響に加え、とどめの口蹄疫により、昨年位まで市内中央部にある若草通りは、店もがら空きだったけど、ようやく少し空き店舗も減り客足も若干戻って来た様子、彼も1年半前にここに開店して苦労して来たらしい。

店の写真をブログに載せてもイイかと許可を求めると、宮崎の口蹄疫で全国の皆様にお世話になったお返しに、今、丁度、東日本大震災を宮崎の全店舗が応援しているとの事で、この11月29日(火)~12月4日(日)に、宮崎県立美術館で開催予定の、ドキュメンタリーフォトフェスティバル宮崎で、東日本大震災の写真展をやるので、PRしてくれと依頼されましたので、以下、そのポスターと応援するKMINE店長の写真を掲載します。
ご覧の皆様、是非、県立美術館まで足をお運び下さい。

応援するKMINE店長
応援するKMINE店長

ハンサムなKMINE店長、東日本を応援してます!

フォトフェスティバル宮崎
フォトフェスティバル宮崎

東日本大震災写真展のポスターです。

そんなこんなで、商売の話から、東京での仕事の話や、趣味の話などの話をして、すっかり仲良くなりました。 写真を何枚か撮りましたので、ブログで皆さんにご紹介したいと思います。
最後に、次回来る時はバイクで店の前に乗りつけて下さい、との許可を得て、再訪を約してお店を後にしました。
ゴリケン

店舗名: GNARLY(ナーリー)
12:00~19:00 水曜休
住 所: 宮崎市橘通東3丁目7-15
電 話: 0985-23-2327
店 長: KMINE(みね)
【URL】 http://www.gnarly.jp


KITENビル探訪、つづき


2011/11/11 KITENビル探訪、・・・つづきです。
週末になり少し時間が出来たので、今日はKITENビル自体の紹介をします。
まず、宮崎駅前広場から、高速バス乗り場前の正面入口からビルに入ります。 入口の1・2F吹き抜けのホールには、右側に宮崎交通のバス待合所、正面には黒白基調の洗練されたベーカリーカフェ「SAKURA」、美味しそうなパンの売り場と、イートインのスペースでくつろげます。

1F吹き抜けホール
入り口の吹き抜けホール
ベーカリーカフェ
ベーカリーカフェ

左奥には「スポーツプラザ宮崎」、ここはジャイアンツ、ソフトバンク等の野球グッズ他、宮崎で盛んなスポーツ情報PRコーナーがあり、スポーツのTVやDVD等が中継されています。
左手前はマンゴー色の派手なお土産ショップ、ありとあらゆる宮崎の物産、お土産が氾濫して、選ぶのが大変そうです。

スポーツプラザ宮崎
スポーツプラザ宮崎
みやげ物屋さん
1Fみやげ物屋さん

ホールに戻り、右手には2Fへ向かうエスカレータに向かいます。 2Fへ上がると右手には居酒屋が工事中、中央から左手に廊下があり、最初はPRコーナーなのでしょうか、今は「懐かしい宮崎の風景」写真展が開催されていました。 我々の子供時代の思いで深い写真、それ以前の初めて見る宮崎の風景、懐かしい思い出が甦って来ますヨ! このコーナーだけでもみる価値あり、是非ご来館下さい。

なつかしい宮崎風景
なつかしい宮崎風景
昭和の写真集
昭和の写真集
大成座前
大成座前
大淀川下流の水泳場
大淀川下流の水泳場
ロバのパン屋さん
ロバのパン屋さんが馬車でやって来てました。

この左手奥には、色んな場所の写真と物産を組合わせた、紹介コーナーが続いています。 未だ、空きがある様なので、少々歯抜け状態です。

エスカレータで3Fに上がると、九州電力のPRルーム「IRIS」があります。 ここではホーム電化コーナーがあり、キッチン、リビング、バス、トイレ、冷暖房、等、ホームエレクトロニクスに関する機器・システムが満載です。 女性、特に奥様を狙ったPRコーナーでは、最新の機器やシステムについて、丁寧に説明してくれます。

九電IRIS
九電IRIS
IRISキッチンコーナー
IRISキッチンコーナー

4Fから上は、未だ工事中や空き室がある様子でしたが、今のところは3Fまでの探訪とし、今回はここまでとします。
これらの色んなPRコーナーや、コンベンションスペース等を活用して、KITEN全体を使った、情報発信が上手く機能する事を狙って、これから益々の発展を期待したいものです。
ゴリケン


宮崎商工会議所 新事務所訪問


2011/11/08(火) 宮崎商工会議所 新事務所訪問 (KITENビル)
宮崎駅西口の新築複合ビル「KITEN」の7Fと8Fに、新しく移転した、宮崎商工会議所に行って来ました。
商工会議所には、宮崎にUターンする前から、小生の本業のコンサルタントの仕事の相談で、何度も訪問しており、コンサルティングの仕事のご紹介等、日頃から大変お世話になっています。
今日はご担当のS様を訪ね、10:30にKITENの7Fにある商工会議所に伺い、新築の新事務所を拝見しました。
地上14階建ての新ビルは宮崎駅西口に隣接し、1Fには福岡行きの高速バスの乗り場があり、市街地中心部に直結した絶好の立地です。
又、隣には駐車場のビルがあり、従来不便だった車でのアクセスも解消され便利になりました。(駐車料1時間100円!)
事務所は南の駅前広場を見下ろし、双石山から鰐塚山を遠望できる、日差し一杯の快適な事務所です。
交通の利便性と快適な事務所で、仕事の効率のアップと、来訪者の利便性の向上には、素晴らしい結果をもたらすことでしょう。

7Fの事務所と会員の打合せルーム等、完備された設備をご案内頂いた後は、8Fのコンベンションホール見学です。
こちらは大・中・小ホールに加え、様々な大きさの会議室が用意されており、各種のセミナー、発表会やイベント、あるいは各種会議等、多目的なビジネスの為の、レンタルスペースです。
料金も、時間帯、期間や年間契約回数等により、きめ細かく各種割引料金が設定されています。

又、KITENビルの9~14Fには、JRホテルがキーテナントで入っており、低層階の小売店や飲食店等のテナントとの立地を活かした複合効果で、商工会議所を核とした、様々なビジネスへの更なる展開と活性化が期待されます。
このKITENの開発は商工会議所と地元企業が協力して、2007年から駅前再開発を目的として計画し、ようやく竣工したものです。
詳しくは、 → http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000001111030001

この「KITEN」とは宮崎弁の「来てん」と「起点」の複合語なのでしょうか?

ゴリケン
P.S.ビルの紹介や、テナント等については、次回をお楽しみに。

KITEN ビル全景
KITEN ビル全景(宮崎駅前)
1F高速バス発着場
1F高速バス発着場

1Fには福岡行き高速バスの発着所があります。

商工会議所入り口
商工会議所入り口

7Fの商工会議所入り口

事務所内
事務所内

明るくて広い事務所です。

会員用の打合せルーム
会員用の打合せルーム

会員用打合せルーム

コンベンションホール入り口

コンベンションホール入り口
コンベンションホール入り口

大ホール

大ホール
大ホール

 

窓からは宮崎駅構内が!
窓からは宮崎駅構内が!

窓から南には、宮崎駅構内が箱庭の様に見えます。

北方面の鳥瞰図
北方面の鳥瞰図

窓から北西方面を眺めると

No.2につづく


骨董&棚卸大市行って来ました!


骨董古物大市
骨董古物大市

今日が最終日の骨董古物市に行って来ましたが、いわゆる置物・掛け軸・古いだけのモノが中心で、余り掘出し物はありません。 ところが併設の我楽倶多市を覗くと、何れも新品の格安品ばかりで面白い、いずれも通常価格の1/2~1/3ですが、今日は最終日で値切り甲斐がありそうです。
見ていると、品物の面白さと安さでつい手が出てしまいます。 今日買ったのは、自転車用LEDライト、最近夜が明けるのが遅くなり、もう5時台は真っ暗、車に跳ねられない為の必需品です、しかも値段はワンコイン! 車搭載用の非常点滅灯兼懐中電灯が壊れ代替品を探してましたが、同じ機能の格安品を発見、更に窓ガラスを叩き破るハンマー機能付、それにシートベルト切断機付き、思わず購入です。 夏も終わりですが、まだ日中は32・33℃の暑さ、次はミスト発生機付き扇風機にも思わず手が出ます。 最近、庭いじりをしてると、最低数箇所、多い時は10箇所近く蚊や虫に刺され、玉の肌が痛んできたので、ソーラー殺虫機能付きランタン、これも迷わずお買い上げ!
最後は出口近くでラジコンヘリコプターを見つけました。 小学生時代から模型飛行機やUコン、ラジコンにハマッテいた模型少年としては、黙って通り過ぎる訳には行きません。 メカものは割引率が低く結構高めの価格設定、最終日なので持って帰っても荷物になるよ!と半ば脅して、売値を更に3千円値引きさせゲット!

骨董古物大市
雑貨中心に購入
欲しかったラジコンヘリ
模型少年の頃、欲しかったラジコンヘリ

模型少年のDNAが騒ぎ出し思わず購入、室内飛行場で明日から飛行訓練です。

意気揚々と出口に向かいますが、何やら出口近くの特設高級品コーナー(何故か新品ブランド品)では同行者の一人が出品者と交渉中です。 どうやら、素敵な色で素晴らしいデザインの国産有名メーカーのクロコダイルのバッグを価格交渉中の様子、結局、散々交渉した結果、相手も根負けし、目の玉の飛び出そうな通常価格を値切り倒し、4分の1以下の価格でゲットした模様、上には上が居るものです。 この粘りたるや全く恐れ入りました。
今回、古物商として見るべきものは少なかったけれど、やはり自分で歩き回ったり、情報を仕入れて自分の眼で見て、自分の感性に合った好きなモノを見つけてくるコトが一番の仕入れのコツだなと再認識、又、価格設定も顧客を興奮させる大きな要素でこれも重要・・・、以後、商売の教訓にして商品を探して行くつもりです。


超大型台風、なでしこJAPAN世界一


昨夜からずっと強風が吹き荒び、家がガタガタし夜中に何度か目覚める。 台風は自転車並みのスピードで遠ざかってはいるが、四国をかすめた後、徳島の南東を和歌山県に向かっている様だ。
これだけ長い時間暴風豪雨が続き、通り過ぎた後も台風の影響が残るのは初めてだ。 超大型の台風が南と北の高気圧に挟まれ、大きな空気の塊が渦を巻きながら、ゆっくり台風の目に雪崩込んで行くのが感じられる。 既に近畿・東海地方では1,000mm近い降雨量、これから首都圏に接近するので長時間の影響が心配だ。 長時間になるので、充分な準備をし注意して下さい。
我が家の被害だが、大きく育ったひまわり6本の内2本が昨日倒れ添え木で修復したが、今朝も一番大きいヤツが倒れてしまった。 今日も添え木で支えて修復予定だが、果たして上手く繋がるか?

先週から今週にかけ、余り良い出来事が無い中、なでしこJAPANの素晴らしい快挙が飛び込んできた。 叩かれても叩かれても、その度に新しいヒロインが現れ相手に追いつく、その内にUSAの方が浮き足立って来て、最後のPK戦では世界一のUSAの選手はプレッシャーで潰れ、なんと3-1で勝利、これで金メダルだ、世界一を掴むとは! おめでとう!良くやった!回り中歓喜の渦だ!

なでしこJAPAN世界一
なでしこJAPAN世界一

チームを長年引張ってきた澤選手は最多得点、MVPも獲得し、監督以下メンバーの誇らしい達成感も、我々の肌にビンビン伝わって来て、疲弊した日本中が歓喜に沸き、大きな希望と勇気・感動を分けてくれた。 大会前は一度も勝っていないドイツ・USAが相手なので、優勝するとは世界中誰も思ってなかったそうだが、日本に今迄無かったチームワークと監督の組織風土造りと選手起用がこの快挙を生んだ。 ある新聞のコメントを引用すると、ひとりひとりは突出した選手がいなくとも、チームワークと勝つとの執念が結集すれば、坂道を転げ落ち始めた材木が、最後には雪崩を打って手の付けられない破壊力を生む・・・。 そんな例えがピッタリだった。 これからの日本のスポーツ、それに社会・経済、更には国の在り方・国民の生き方、にも新たな再生手法や価値観の見直しのキッカケになるに違いない。
我々も見習って、日々、仕事・遊びに活かして生きて行きたいモノです