旧ブログ2013/02


なんしょっとね? – ブログ

日南海岸から鹿児島方面へ
2013/02/21 20:40:48
2013/2/21(木)

鹿児島県の国分近くに用事があり、単純に往復するのはつまらないので、日南海岸を南下、日南~串間~志布志~鹿屋~桜島~国分~都城~宮崎と車で一周して来ました。
走行kmは約260km、下道中心で結構時間は掛かりますが、道路は良いので運転を楽しめます。

このコース、本当は途中に、海中公園のある南郷町、野生馬で有名な都井岬、志布志のイルカランド、鹿屋の特攻隊基地跡、(森伊蔵の蔵元がある)垂水、噴煙を上げる桜島、それに温泉で有名な霧島と見処満点の場所がイッパイあるのですが、今日は日帰りなので、車上から景色を楽しむ事にします。
それにしても。綺麗な海や途中の景色は素晴らしく、ドライブだけでも充分楽しめます。
時間が許せば、途中で最低一泊はして、のんびりと、イベントや観光を楽しめれば、より素晴らしい体験が待ってますよ!
途中で撮ったスナップで、その雰囲気だけでもお楽しみ下さい。

ゴリケン

日南海岸の大堂津を過ぎると、島々に囲まれた絶景が見られます。

日南市の油津の先、大堂津を過ぎると、沢山の島々に囲まれた絶景が見られます。
ここらから海中公園のある南郷町、野生馬のいる都井岬への日南海岸は必見です。
今日はこのコースはスキップして、真っ直ぐに串間市へ向かう国道を進みます。

串間市を過ぎ、志布志町までは、赤っぽい貝殻の砂浜に綺麗な青い海が最高!
優美な弧を描いた無人の砂浜や岬など、素晴らしい景色が続きます。

志布志に入ると、当地でホテルやイルカランドを経営している大黒の料亭で昼食です。

志布志に入り、当地でホテルやイルカランドを経営している大黒グループの料亭で昼食です。

大黒の日替わりランチ!このボリュームです。

大黒の日替わりランチ! 大振りの太刀魚のから揚げは、ポン酢と紅葉卸で食べると絶品。
最近、小食なので、このボリュームでは持て余し、少し残してしまいました。
味はあまり濃くなく美味しく頂けます。 軽めに済ますなら、しらす丼も美味しそうです。

鹿屋から垂水に抜けると、桜島が白煙をあげていました。

鹿屋から垂水に抜けると、眼の前に桜島が白煙をあげており、その勢いにはビックリ!
今にも、ドガーンと噴火しそうで、早々に通り過ぎました。

安全な距離まで離れ、「道の駅 垂水」で大休止、足湯もあります。

噴煙から安全な距離まで離れ、「道の駅 垂水」で大休止です。
疲れを癒す足湯もあるので、ゆっくり桜島の噴煙を見物できます。
ここから錦江湾に沿って国分に行った後、都城に抜け宮崎に帰ります。

梅園で会ったお友達
2013/02/08 14:37:34
2013/2/8(金)

この処、ぐっと気温が下がって来て、今日の最高気温は6℃! 昼間、居間で日向ぼっこをしてPCを触っていても、寒い一日です。
寒くてじっとしていても、詰まらないので、シーガイアの近くにある、市民の森のはずれにある、梅園に行ってみました。
以前、入口にあった駐車場は企業のものになっており、駐車する場所を探すのが、ちょっと面倒です。 近くの脇道に路上駐車して、梅園の入口から中に入ると、満開の白梅が眼に飛び込んで来ます。 でも、紅梅は少し色が薄くイマイチの状態です。

市民の森、梅園入口から全景
綺麗に整備された梅園を散歩して、中央部へ向かうと、幼稚園のお散歩なのか、先生と子供達が沢山、園内を遊び回っています。
一人の子供が、こちらを見上げて手を出して来ました。 「こんにちは!」とご挨拶すると、「コレ!」と言って、握ったこぶしを差し出してくれます。
こちらも手を差し出すと、ちっちゃな黒いモノを摘んで、手のひらに載せてくれました。 よく見ると、黒曜石みたいな綺麗な小石です。
「これ貰っていいの?」と聞くと、頭を縦に振って「ウン」と頷きます。 「ありがとう!」とお礼を言うと、周りに沢山の子供達が取り巻いて、それぞれ、梅の花びらや、松葉、枯葉など、みんなで拾い集めた宝物を差し出してくれます。
こちらもしゃがんで、目線を合わせながら、お話して、すぐに仲良くなりました。 先生達も寄ってきて、色んなお話をして、久し振りに、沢山の子供達、それに若い女の先生とお話して、楽しく過ごしました。
子供達は、時間になった様で、先生が皆を集め、手押しカートとか、4人乗り乳母車?に乗り込み、お互い大きな声で、バイバイと叫びながら、お別れです。

宮崎は良いな~!子供も人懐っこいし、先生も若くて綺麗だし!(マスクをしてたので詳細は未確認)
もし東京で、見知らぬオジサンが子供に話しかけようものなら、保護者から睨み付けられ、「知らないオジサンとお話しちゃダメだよ!」と白い眼で見られるに違いありません。

以下、綺麗な紅梅・白梅の梅園の様子と、元気な子供達の様子をご覧下さい。
ゴリケン

市民の森梅園を入り、中央部まで行きます。

市民の森梅園を入り、中央部まで行くと、梅の枝の陰に、可愛い子供達がお出迎えです。

近くに行くとたちまち、子供達が集まってきます。

近くに行くとたちまち、子供達が集まってきます。

梅園のあちこちから、子供達が溢れてきます。

梅園のあちこちから、子供達が溢れてきます。

先生に呼ばれて、紅梅のある方に、各々一目散に走って行きます。

先生に呼ばれて、紅梅のある方に、各々一目散に走って行きます。
ここで、子供達とバイバイして、お別れです。

寒くなって来たので、市内中央のデパートまで行って、買い物を済ませた後、
ボーイスカウト時代の同期の I 君のやっている、イタリアンのお店で昼食です。
昨年の忘年会以来、久し振りの再会を記念して、はい、パチリ!
昼食は友達のやってる、イタリアンのお店へ。

春一番、なんと22℃!
2013/02/04 19:40:43
2013/2/4(月)

今日は立春。 昨夜からの雨が上がり、昼前から陽が照り始め、加えて強風です。
後でTVを見て、分かったのですが、春一番が吹いて、フェーン現象のせいか、気温は22℃!もう春です。
お医者さんに行く用事があったので、久し振りに自転車を引っ張り出し、昼練がてら、かなり強い春風の中、大淀川を上流に向かい、橋を渡って向こう岸を、下流に降りて、最下流の赤江大橋を渡って戻る、約15kmをスナップを撮りながら、のんびりサイクリングです。
先ずは家を出て、後田川緑道を市役所方面に向かいますが、西風がまともに当たり、ギヤを落としてゆっくりと上流に向かいます。
途中では、この陽気で紅梅・白梅が満開、最近購入したデジカメでスナップを早速数枚、試し撮りです。 結構、綺麗に撮れています。

紅梅白梅、まずは白梅をずーむ!(後田川緑道)

紅梅白梅、まずは白梅をズーム!(後田川緑道)

今度は紅梅にピントを当てます。 青い空に良く映えます。

今度は紅梅にピントを当てます。 青い空に良く映えます。

お医者さんで用事を済ませ、次は大淀大橋を渡り、南宮崎方面に向かいます。
大淀川は今、堤防のかさ上げ工事中で、観光ホテル前の堤防の前に、追加で新たな堤防を建築中です。  何でも、今迄の堤防は半世紀近く前に造った、木筋コンクリート製(木杭が芯)らしく、新しく設定された津波基準では、強度が不足する為、二重に新しい堤防を追加する工事の様です。
おかげで、川沿いのロードパークから見ると、現在は写真の様な風景です。

大淀川の堤防強化工事中です。

こんな形で、大淀川堤防の強化工事中です。
川を渡り、大淀町にはいると、そこら中を自転車で探検開始です。 住宅地に紛れ込み、大きな家の塀の上に、ひときわ大きな樹にはピンクの花が満開。 よく見ると、メジロの群れが枝から枝へ、目まぐるしく飛び回っています。
何の花か見ると、ピンクの色の濃い桜です。 幾らなんでも早すぎると思いましたが、どうも寒桜らしく、綺麗な花が青空に良く映えます。
寒桜の樹を飛び回る、メジロの様子は、動画に撮りましたが、メジロを追いかけ切れず、画面が上下左右に動き、眼が回ってしまうので、今回は綺麗な寒桜の写真を掲載しますので、お楽しみ下さい。
ゴリケン

大きな寒桜、ピンクが濃くて綺麗です。

大きな寒桜、ピンクが濃くて綺麗です。

拡大すると、こんなに綺麗な花びらです!

拡大すると、こんなに綺麗な花びらです! 緑色のメジロが逆さまにぶら下がってます。

強風の大淀川、カルガモの親子です。(他に数匹バラバラにいます)

帰りの大淀川では、カルガモの親子が、強風下での水泳訓練中です。 他、数匹は遅れてます。

尚、メジロ乱舞の動画を見たい方は、お知らせ下さい。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です